茄子ときゅうりの浅漬けの画像

Description

夏野菜の茄子・きゅうりがモリモリ食べられます。
汗をかいた日の塩分補給にも。

材料 (たっぷり2人分)

2本
小さじ1/2
☆昆布茶や椎茸茶など
小さじ1〜2
適宜

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを取り太ければ縦半分に切り、斜め薄切り(5mmくらい)にする。
    きゅうりもヘタを取り斜め薄切りに。

  2. 2

    切り終えた茄子ときゅうりを塩揉みする。お塩の量は加減してください。
    今回は小さじ1/2。

  3. 3

    5分ほど置いたら水分が出てくるので、水気を絞る。

  4. 4

    保存容器かポリ袋に茄子ときゅうりを入れ、☆を振りかけて容器の場合良く振る。ポリ袋の場合良く揉む。

  5. 5

    冷蔵庫で少し冷やして、食べるときには白胡麻をひねるようにして振りかければ見栄えが良くなります♪

コツ・ポイント

早く漬けたい場合、茄子の皮を縦に何本か剥いておくと良いと思います。

このレシピの生い立ち

浅漬けが食べたいが浅漬けの素を買うのは勿体無い。
家に粉末の椎茸茶が残っていたので、代用できないかと考えました。
昆布茶でも椎茸茶でも美味しく出来ます。
レシピID : 7858145 公開日 : 24/06/17 更新日 : 24/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート