さつま揚げの煮物の画像

Description

もう一品!の時のお助けおかず。甘めな感じが子供にも大人気♪

材料

2つくらい
砂糖
大2くらい
大1くらい
醤油
大2くらい
※調味料は味をみて適量

作り方

  1. 1

    さつま揚げを一口大に切り、鍋に油をひかずに香ばしくなる程度に炒める。

  2. 2

    ①の鍋に水をさつま揚げがかぶるくらいまで入れて、砂糖・酒・醤油を加える。

  3. 3

    少し煮立ったら細切りにしたピーマンを鍋に加える。

  4. 4

    落としぶたをして味がしみ込むくらいまで煮たら完成です。(火を止めてからじわじわと味がしみ込むので煮込みはある程度で。)

コツ・ポイント

ピーマンはあまり早く入れすぎると、色がくたくたになります。
少し甘めがおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

よく実家で母親が作っていた簡単おかずです。
レシピID : 828650 公開日 : 09/06/05 更新日 : 09/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱど☆ちょ
さつま揚げは甘く煮ると美味しいね~❤夕飯と旦那弁当に☆

旨味と甘味がいいですよね(^◇^)作ってくれてありがと~!