カマンベールとじゃが芋のパンの画像

Description

生地に刻んだオニオンとベーコンを混ぜて
生地は香ばしく、中からはとろっととろけるカマンベールが。ワインにもよく合うパンです。

材料 (4人分)

210g
50g
小さじ1
砂糖
小さじ2
ガーリックマーガリン(ショートニング)
小さじ1
195cc
50g(みじん切り)
50g(みじん切り)
1個

作り方

  1. 1

    生地こねまでは、ホームベーカリー(以下HB)を使用しています。分量はお使いのHBのフランスパンの分量にして下さい。ぬるま湯の量は15cc程度控えます。

  2. 2

    HBに、分量の強力粉、薄力粉、塩、砂糖、ガーリックマーガリン(なければショートニング)ぬるま湯、ドライイーストの順に入れ、生地作りコースにセットする。

  3. 3

    玉ねぎとベーコンをそれぞれみじん切りにし、オリーブオイルで炒めておく。
    生地の出来上がり5分前くらいに入れます。

  4. 4

    生地が出来上がるまでに、じゃが芋を電子レンジでふかし、皮をむいて10等分にしておく。
    カマンベールチーズも10等分にカットしておく。

  5. 5

    生地が出来上がったら、10等分にまとめトレイで20分くらい休ませる。

  6. 6

    ④の生地を麺棒(手でもよし)で広げ、中にカマンベールチーズ、じゃが芋を入れて包む。

  7. 7

    オーブンの天板にクッキングシートを敷き、⑤のパンを5個分並べ(2段のオーブンをお持ちの方は一度に上下に)35度のオーブンで(発酵コース)50分発酵させる。

  8. 8

    写真

    発酵がすんだら、210度のオーブンで20分焼き、仕上げに240度に温度を上げて3~4分焼く。このとき、焼加減に注意して下さい。

コツ・ポイント

生地の分量は、お使いのホームベーカリーに合わせて下さい。

このレシピの生い立ち

レシピID : 82903 公開日 : 03/03/08 更新日 : 03/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート