爽やか♡簡単レモンケーキの画像

Description

レモンの香りと酸味がとても爽やかなケーキです♡
焼いた当日より翌日の方がぐっと美味しくなります♪

材料 (パウンド型1本分)

100g
バター
100g
砂糖
80g
2個
レモンの絞り汁
大匙1
レモンの皮の摩り下ろし
1/2個分
レモン味のグラスロワイヤル
80g
レモンの絞り汁
大匙1と1/2

作り方

  1. 1

    パウンドケーキの型に敷き紙を敷いておきます。薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておきます。オーブンは180℃に予熱

  2. 2

    写真

    柔らかくしたバターを泡だて器でクリーム状に練ります。滑らかになったら砂糖を加え、ふんわり白っぽくなるまですり混ぜます。

  3. 3

    写真

    溶きほぐした卵を少しずつ入れて混ぜ合わせていきます。一度に沢山入れると分離する場合があるので少しずつ加えましょう♪

  4. 4

    写真

    全て入れ終わったら、①の粉とアーモンドプードルを入れ、ゴムベラで練らないようにさっくりと混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    よく混ざったら、レモンの絞り汁と皮の摩り下ろしを加えて混ぜ合わせます。型に入れて、真ん中を少し凹ませます。

  6. 6

    写真

    180℃に予熱したオーブンで45分くらい焼きます。竹串を挿してみて、何も付いてこなかったら焼き上がりです。

  7. 7

    写真

    敷き紙をつけたまま冷ましまておきます。冷ましている間にグラスロワイヤルを作りましょ♪

  8. 8

    写真

    粉砂糖にレモンの絞り汁を入れてよく混ぜます。とろ~りとした艶のあるグラスロワイヤルが出来上がります♪

  9. 9

    写真

    パウンドケーキがすっかり冷めたら、型紙をはずして、上の膨れた部分にナイフを横に入れて切り離します。

  10. 10

    写真

    切った面を下にします。

  11. 11

    写真

    よく溶いた⑧をスプーンですくいながらケーキにかけていきます。全体にまんべんなくかけてコーティングします。

  12. 12

    写真

    表面が乾くまで暫くそのままにしておきます。すっかり固くなったら出来上がりです(^-^)v薄めに切っていただきま~す♡

  13. 13

    写真

    切り取った膨らんだ部分も勿体無いので、自分のつまみ食い用にしちゃいましょう▼*゚v゚*▼テヘッっ♪

コツ・ポイント

ホイップしたバターに卵を加える時は、少しずつ加えて分離しないように気をつけましょう。もし分離してモロモロになってしまっても、口当たりは少し悪くなりますがベーキングパウダーが入っているのでちゃんと膨らみますから大丈夫♪気落ちしないで続けてね♪

このレシピの生い立ち

昔知人から貰った某ケーキ屋さんのレモンケーキの味が忘れられなくて・・・♡
レシピID : 843583 公開日 : 09/06/22 更新日 : 09/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
emicado
爽やかなレモン味。一番置いたらしっとり、美味しさが増しました。

美味しそう♡この季節にピッタリですね♪つくれぽをありがとう♡

写真
鮎☆絵里
美味!リピします(*^▽^)/★*☆♪

ツヤツヤですご~く美味しそうですね♡つくれぽをありがとう♡

写真
nontaney
レモン+ヨーグルトクリームを添えると酸味が加わってよりおいしい!

ほんと、すごく美味しそう~♡素敵な案とつくれぽをありがとう♡

初れぽ
写真
missmo0n
グラスロワイヤル参考にさせていただきました♪さっぱり味で大好き!

(*'▽'*)まぁ♪美味しそう♡参考にしてくれてありがとう♡