豚バラ肉と小松菜、卵の炒めものの画像

Description

豚バラ肉、卵、小松菜の優しい味の炒めものです。

材料 (4人分)

150グラム
300グラム
1/4本
5グラム
3個
サラダ油
大さじ2
小さじ1/2
ガーリックパウダー
小さじ1/2
[合わせ調味料]
日本酒
50ml
鶏ガラスープの素
小さじ2
醤油
小さじ1
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は6cmくらいに切り、下茹で。キクラゲはぬるま湯で戻し、大きいものは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小松菜はざく切り、茎と葉を分けておきます。白ネギは斜め切り。

  3. 3

    熱した中華鍋にサラダ油を入れ、溶き卵を流し入れ、半熟程度になったら取り出します。

  4. 4

    同じ鍋で、白ネギ、小松菜の茎、キクラゲを炒め、塩、ガーリックパウダーをふります。

  5. 5

    後から小松菜の茎、豚バラ肉を加え、更に炒め、合わせ調味料で味付け。卵を戻して、ざっくりと混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラ肉は下茹ですることで、余分な脂が落ち、軟らかな仕上がりになります。小松菜は茎と葉を分けることで、シャキッとした食感が残ります。

このレシピの生い立ち

小松菜の炒めもの。木須肉風に調理してみました。
レシピID : 856029 公開日 : 09/07/10 更新日 : 09/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MIHO17
肉の下茹では省いちゃったけど、美味しく出来ました♪

つくれぽありがとうです。ふんわり玉子がお気に入りです。

初れぽ
写真
月見男子
炒め物で肉の下茹では初めて。ホント脂が落ちて柔かくなりますね。

つくれぽありがとうです。下茹では他の炒めものでもお勧めです。