☆野菜たちの炒めもの☆の画像

Description

なすびとピーマンは実家で取れたものを貰って使って作りました~♪
新鮮でおいしかった~

材料 (2人分)

1本(かなり大きなナスでした)
2個
1/2個
★さとう
大2
★しょうゆ
大2
★ミツカン「穀物酢」
大1
★紹興酒
大1.5
★中華フープ(鶏がらスープ)の素
少々
ごま油
大1.5

作り方

  1. 1

    写真

    なす、ピーマン、玉ねぎは、食べやすい大きさに切る。
    なすは水にさらしておく。

  2. 2

    ★の調味料は混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて、なす、ピーマン、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    全体に油がまわったら、★を入れて、絡ませるように炒める。
    ふたをして弱火で5分ほど放置。

  5. 5

    ふたを取って、水分がなくなるように炒めたら、出来上がり~♪

コツ・ポイント

人参を入れてもいいと思います。
冷蔵庫になかったため、人参なしですが、彩がちょっと悪いですよね(笑)

このレシピの生い立ち

いつもは酒を使ってるところを紹興酒で料理してみました。
おいしかったです★
レシピID : 868443 公開日 : 09/07/18 更新日 : 09/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
パイナップル★
酢豚みたいで、とってもおいしかったです(・∀・)♪

作ってくれて嬉しいで~す★ありがとうございます♪