自家製ゴマだれでしっとり棒棒鶏(^-^)

自家製ゴマだれでしっとり棒棒鶏(^-^)の画像

Description

安ーい胸肉もパサパサにならず、しっとりと美味しく食べられますよ!是非お試しあれ。

材料 (2人分)

1枚
2本
1個
大さじ1
~棒棒鶏のたれ~
大さじ3
ニンニク
一かけ
マヨネーズ
大さじ5
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮が苦手なら剥いで、大さじ1の酒をふったらレンジで5分チンする。
    荒熱がさめるまでそのまま放置(30分くらい)

  2. 2

    胸肉の中心を少し裂いてみて、中がしっとりピンク色に火が通っていたら手で裂いて、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    たれは、まずゴマを炒ります。フライパンから煙が少し出てきて、ゴマも香りが立ってきたらすぐに火を止めてすり鉢で細かく擦る。

  4. 4

    ニンニクはすりおろして他の調味料を3と合わせ、味を調整する。

  5. 5

    野菜を切ってきれいに並べ、鶏をのせたらタレをた~ぷりかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ゴマは焦げやすいのでよく振ってください。鶏胸肉は1枚で5分→放置 がベストなしっとり感でした。

このレシピの生い立ち

むね肉が安くて作ってみました。たれはいつも市販のを買いますが、これからは買わなくていいみたい♪
レシピID : 868716 公開日 : 09/07/18 更新日 : 09/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りゅうぼうちゃん
にんにくが効いてて美味し〜い(^o^)/家族に大好評♪

山盛りでいっぱい食べられますね!つくれぽありがとう♪

写真
kyonmi
手作りゴマだれ♪  おいしかったです☆

野菜たっぷりでおいしそう!!つくれぽありがとう(*^_^*)

初れぽ
写真
しげchampion
にんにくの効いたごまダレ激うまでした♪野菜たっぷりで頂きました!

これからの季節にぴったり♪美味しそうな作れぽありがとう!!