圧力鍋で簡単☆お赤飯の画像

Description

簡単であっという間に出来ますので、挑戦してみて下さい(*^^)v

材料 (3人分)

3カップ
1/3カップ
アク抜き用の水
1と1/2カップ
圧力鍋で茹でる水
1と1/2カップ
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげます。

  2. 2

    小豆のアク抜きをします。
    小豆を洗って分量の水を加え、煮立ったら弱火で5分茹でて、茹でこぼします。

  3. 3

    圧力鍋に2の小豆と分量の水を入れ蓋をしておもりが揺れ始めたら弱火で3分加熱、火を止め急冷し、茹で汁と豆に分けます。

  4. 4

    豆の茹で汁に水を加えて(2と1/2カップ)にし、圧力鍋に1の米と豆を入れます。

  5. 5

    蓋をして強火にかけ、おもりが揺れ始めたら火力をごく弱火にして4分加熱し、火を止めます。

  6. 6

    そのまま約10分間放置で出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お祝い事には欠かせないお赤飯!
いつもデパートで買って済ませていましたけど
圧力鍋を購入したら自分で簡単に作れるので本当に便利!
ぜひ、作ってみてください(*^_^*)
レシピID : 874090 公開日 : 09/07/25 更新日 : 09/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
泉州☆マダム☆
面倒と思っていたお赤飯が、ふっくら色よく仕上がりました☆彡

つくれぽありがとう~デス(^^) とても美味しそうですね☆

初れぽ
写真
よん妻
大晦日のお昼に♪パパと2人でほぼ3合完食(笑)明日も作ろうかな☆

美味しそう~(^^) すごい食欲(笑)れぽありがとうです♪