簡単おいしい★鶏レバ&ハツの甘辛煮

このレシピには写真がありません

Description

下ごしらえをすれば臭みもなくおいしくいただけるレバをもっとたくさん食べちゃいましょう。

材料 (3~4人分)

トリレバ・ハツ
300グラム程度
適宜
★醤油
大さじ5
★酒
大さじ4
★みりん
大さじ3
★砂糖
大さじ3
★生姜
親指大程度
200cc

作り方

  1. 1

    レバとハツを軽く水洗いし、牛乳にひたひた程度で10分ほど漬ける。

  2. 2

    レバは一口大に切り、水で血などを洗い流す。脂は包丁でそぎ取る。

  3. 3

    ハツは脂を包丁でそいでから縦に包丁を入れて、中の血を洗い流す。

  4. 4

    お湯(分量外)を沸かし、レバとハツを1分程度茹で、ざるに上げた後水で軽く洗う。血が残ってたら綺麗に落とす。

  5. 5

    鍋に★の材料を入れ、火にかける。フツフツし始めたらレバとハツを入れる。

  6. 6

    弱~中火程度で10分程度煮て、味がお好みまで入ったら出来上がり!

コツ・ポイント

思いがけず簡単にできます。下ごしらえの牛乳と下茹ではしっかりしたほうがおいしいです。

このレシピの生い立ち

貧血で苦しんでいたので毎日作ったら「ここだ!」という味付け具合に出会ったので掲載しました。
レシピID : 877816 公開日 : 09/07/30 更新日 : 09/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
三角テレビ
ハツの下ごしらえの参考にさせて頂きました!ありがとうございます♪

美味しそう!つくれぽありがとう。久々に我が家でも作ります。

初れぽ
写真
あきこスタイル
ヒナレバを使っていますが、おいしくいただいています。

ヒナレバおいしそうですね!ありがとうございます♪