抹茶と小豆の水玉パウンドケーキの画像

Description

胡桃入りの抹茶と小豆のパウンドケーキ。
焼き立ては、外サクサク中はしっとりふわふわ!
水玉模様になったら大成功☆

材料 (20cmパウンド型)

120g
三温糖
80g
2個
つぶ餡(こしあんでも)
60g
30g

作り方

  1. 1

    写真

    胡桃は170度のオーブンで約5分ロースト。その後、耐熱ボールに入れたバターをオーブンへ。(ローストした時の予熱で溶かす)

  2. 2

    写真

    ※胡桃は、麺棒などで砕いておく。あんこは、適当な大きさに丸めてお皿に並べてラップをし、冷蔵庫へ。

  3. 3

    写真

    薄力粉、抹茶、BPをふるっておく。

  4. 4

    写真

    1のバターを泡だて器でマヨネーズ状になるくらい混ぜ、三温糖を2回に分けて入れて更に混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵を少しずつ混ぜながら入れていく。混ざったら胡桃も入れる。胡桃が混ざったら3を入れてさっくり粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  6. 6

    写真

    型に1/3くらい入れ、その上から2のあんこを適当に並べる。その上から更に1/3の生地を流しいれ、あんこを入れる。

  7. 7

    写真

    その上から残りの生地を流し入れ、上からトントンと落として整える。180度で約45分焼いて完成!(竹串で確認してください)

  8. 8

    写真

    きれいに水玉になったら嬉しい♪

コツ・ポイント

途中、焦げそうだったらアルミをかぶせてください。

※胡桃をローストした時のシートで胡桃を包み、その上から麺棒で砕きます。

このレシピの生い立ち

抹茶と餡があったので。
レシピID : 883828 公開日 : 09/08/07 更新日 : 11/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (33人)
写真
クック08T0E7☆
綺麗にできました‼︎
写真
○かなっぺ○
求めてた''和''な味でした*リピします!
写真
あおいも819
綺麗な水玉柄になって嬉しかったです(笑)(*^_^*)
写真
れいちんU・x・U
綺麗に焼けました\♡/プレゼント用にしたいと思います☆*:

つくれぽ、ありがとう!