とこぶしかちん揚げの画像

Description

磯の風味のとこぶしと、醤油味のおかきの香ばしさ。柚子と岩塩を添えて。

材料 (2人)

3個(600円)
適量
1個分
おかき
1パック(108円)
8分の1個(1個100円)
岩塩
適量
1枚

作り方

  1. 1

    材料を用意する。とこぶしはスプーンを殻と身の間に入れ、こそげとる。身は塩もみし良く洗い、ワタは下ゆでし、よく水気をふく。

  2. 2

    おかきはすり棒などですり潰しておく。均等に粉砕しておくほうが至便。

  3. 3

    写真

    とこぶしに小麦粉をまぶし、卵白を絡ませ、おかきをまんべんなくつける(手で押しつけるように、わたが潰れないように)。

  4. 4

    170℃位の低温で油であげる。揚げすぎに注意。

コツ・ポイント

 揚げ具合の確認は、箸(トング)で持って手に微震動が伝わるくらいでOKです。天ぷらなどもこの振動を覚えておけば便利です。
 おかきを衣にした揚げ物料理をかちん揚げまたはおかき揚げと総称します。塩味のおかきを使えばさっぱり仕上がります。

このレシピの生い立ち

和食 居酒屋メニュー
レシピID : 884938 公開日 : 10/11/14 更新日 : 10/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート