夏のお手軽パスタの画像

Description

夏のお昼ご飯に作りました。
火を使うのは、パスタをゆでる時だけです。

材料 (2人分)

1本
2本
A:オリーブオイル
大さじ1
A:ハーブ塩(なければ、塩・胡椒)
適量
B:オリーブオイル
大さじ1と1/2
B:ラッキョウ酢
大さじ1と1/2
B:マヨネーズ
小さじ1

作り方

  1. 1

    パスタをゆでる。袋の表示より1分程度長めにゆでるのがおすすめ。(水でしめるので)

  2. 2

    茹で上がったパスタを、水で洗う。
    水をよくきる。

  3. 3

    パスタをボールにとり、すぐにAをからめる。
    この時は、冷やしすぎていない方が、味が絡みやすい。その後、冷蔵庫へ。

  4. 4

    キュウリ・おくらを粗いみじん切りにする。
    トマトは4等分(本日はアイコという品種だったので6等分)する。

  5. 5

    モロヘイヤは細かいみじん切りにする。

  6. 6

    大き目のボールに、キュウリ・おくら・モロヘイヤ・ちりめんじゃこを入れる。

  7. 7

    6のボールにBの調味料を加え、しっかり混ぜる。

  8. 8

    6のボールに冷やしたパスタを入れて、あえる

  9. 9

    ソースとあえたパスタを皿に盛る。まわりにトマトを散らせば、できあがり♪

コツ・ポイント

☆冷製にするので、パスタは袋の表示より1分ほど長めにゆでるのがお勧めです。
☆ソースは大きめのボールに作り、その中にパスタを入れてあえると、モロヘイヤのネチョネチョボールは1つですみます。←洗い物が楽です(笑)

このレシピの生い立ち

手軽にできるパスタです。ゆでるのはパスタのみ。ボールも2つでできちゃいます♪
レシピID : 891531 公開日 : 09/08/19 更新日 : 10/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート