このレシピには写真がありません

Description

簡単に用意できてなかなかジャンクなお味です。

材料 (1)

1個
1枚〜1枚半
適量
塩・コショウ
適量

作り方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎって水洗いし、ペーパータオルで水気をふく。
    食パンは軽くトーストする。

  2. 2

    トーストした食パンにレタスをのせ、レタスの上にスライスチーズを敷き詰める感じでのせる。

  3. 3

    玉子焼き用のフライパンにベーコンを並べて焼く。片面が軽く焼けたら裏返す。(油は特にひかなくて大丈夫。)

  4. 4

    卵を割入れてフォークなどで黄身をつぶして平らにする。塩コショウを振る。

  5. 5

    ④を②の上にのせ、余熱でチーズが溶けたら出来上がり。

コツ・ポイント

玉子焼き用のフライパンがなくても卵を潰す時に食パンの形に整えて焼けばOKです。
チーズは特に溶ける用のを用意しなくて十分です。
あと、ベーコンとチーズの塩気があるので塩コショウの振りすぎに注意。

このレシピの生い立ち

サンドイッチ用にパンを用意するのが面倒だからオープンサンドなんだけど、普通に具を載せるだけじゃ食べづらいので編み出した食べ方です。
レシピID : 898614 公開日 : 09/08/29 更新日 : 09/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート