このレシピには写真がありません

Description

覚書

材料 (いなり6~10個分)

3枚
砂糖
50cc
50cc
50cc
醤油
25cc

作り方

  1. 1

    フライパンにお湯を沸かし、半分に切った揚げを入れ、少し煮立てたら火を止め
    水にさらしながら、しっかり水を切る。

  2. 2

    レンジで使えるボウルに砂糖、酒、水を入れて混ぜ、揚げをいれ、キッチンペーパーを落し蓋にして、ラップをして1000wで2分

  3. 3

    取り出して醤油を掛け、蓋とラップをし
    、1000wで1分

  4. 4

    ペーパーを取り、ボウルを振るように上下を入れ替え、冷めるまで置く。

コツ・ポイント

最後、醤油がまだらでも、上下をしっかり返せば、冷ましてる間に全体に染みてきます。

このレシピの生い立ち

いなりが食べたい…簡単に出来ないかなぁと思って
レシピID : 908275 公開日 : 09/09/10 更新日 : 09/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート