夏~秋のおつまみに★ ナスの揚げ浸し

夏~秋のおつまみに★ ナスの揚げ浸しの画像

Description

夏は良く冷やして♪寒くなってきたら熱々で♪
旬のナスで甘酸っぱいおつまみですw
濃い目の味でお酒が進みますw

材料 (2人分)

3本
漬けタレ
ポン酢
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ3
お好みでたっぷり
豆板醤
小さじ1
ネギ微塵切り
5~6cm分
チューブにんにく
2cmくらい
チューブしょうが
2cmくらい

作り方

  1. 1

    写真

    漬けダレの材料を全部合わせ良く混ぜる。

    今回は冷蔵庫に残っていた長ネギを使用しました。

  2. 2

    写真

    なすはヘタを取り厚めの輪切りにして、5~10分水にさらしてアクを抜いたらザルに上げ水を切っておく。

  3. 3

    写真

    深めのフライパンでナスを素揚げする。

  4. 4

    写真

    お箸がスッと通るくらいに柔らかくなったら油を切ってタレの中に入れる。

  5. 5

    写真

    15分以上漬け込み器に盛って完成★

コツ・ポイント

厚めに切ったナスがジューシーで美味しいですw
夏は冷蔵庫でキンキンに冷やして、冬は①の後にタレを鍋で煮立てて揚げたてのナスをinして熱々で♪
どちらも好きです(*'∀'人)☆

このレシピの生い立ち

旬のナスを使って簡単なおつまみに♪
レシピID : 908719 公開日 : 09/09/12 更新日 : 09/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
またたびちゃま
リピです。ひき肉いれてみました。同じように美味しい!今回もポン酢3、酢1で!
写真
またたびちゃま
酸っぱいのが苦手なのでポン酢3,酸1にアレンジさせていただきました。理想の味!
写真
せつげつか
今年、活躍しそうなレシピです。美味しい(^^)

お店の小鉢のような写真!美味しそうです!!れぽ感謝です^^

初れぽ
写真
ちいっぺ07
絶品でした!夫も気に入ってくれ大好評★唐揚げにタレをかけても美味

旦那様にも好評とは嬉しいです!唐揚げは私も試してみます~★