簡単なすとえのきのサッパリ中華和え

簡単なすとえのきのサッパリ中華和えの画像

Description

おつまみやもう一品って時に…安上がりで簡単ですよ〜☆!

材料 (2)

中4本
1袋
(人参かいわれ
適量)
(↓分量
お好みで)
ポン酢
大5位
ゴマ油
大2位
砂糖
適量
しょうが
適量
ニンニク
適量
(豆板醤
適量)

作り方

  1. 1

    お湯を沸かします。その間に〜!茄子は縦に8等分にして灰汁抜き〜☆えのきは下2センチ位切って軽くほぐす。

  2. 2

    沸騰したら茄子からいれ〜☆途中えのきをいれます!湯であがったら冷水へ〜☆

  3. 3

    冷めたら水切り〜☆!ギュッとしぼって○とあわせて出来上がり〜☆たれはお好みの味と濃さで(^ω^)

コツ・ポイント

水気をしっかり切ること。たれと馴染ませて冷やしておくと味がしみて○!(^3^)/彩りを気にする場合は人参やかいわれ大根をいれてみてください

このレシピの生い立ち

おつまみが足りなく困ってた時えのきと茄子しかなくて…(^_-)
さっぱりで旦那のお気に入りになりました
レシピID : 914228 公開日 : 09/09/18 更新日 : 09/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうちん☆
簡単、激うまでした(*´∀`)♪リピしま〜す

綺麗な紫が食欲そそりますね(^.^)b