ガラスープ(なめこと葱卵)の画像

Description

なめこは味噌汁だけじゃありません (*^-^)料理やスープなどにも使いましょう!今回は簡単なスープを紹介!!

材料 (4人分)

1パック
1/2本
2個
800cc
ガラスープのもと
大さじ1
小さじ1/2
コショウ
少々
生姜汁
少々
醤油
小さじ1/3
大さじ1/2
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にお湯を沸かします。なめこは1度熱湯をかけて水切りすると良いです。そのままでも使えますが。

  2. 2

    写真

    長葱は3~4㎜の斜め切りにします。

  3. 3

    写真

    お湯が沸いたらガラスープを入れてなめ子を入れます。

  4. 4

    写真

    再び湧いて来たら調味料を入れて長葱も入れます。

  5. 5

    写真

    卵を準備して割りほぐして置きます。

  6. 6

    写真

    ●の片栗粉を準備して置きます。

  7. 7

    写真

    沸いて来たら卵を流し入れます。

  8. 8

    写真

    軽く混ぜてから味を調えて水溶き片栗粉を入れます。
    最後にゴマ油を入れてひと混ぜしたら火を消します。

  9. 9

    写真

    出来上がり!
    熱いので火傷しない様に気を付けましょう。

コツ・ポイント

※煮る時間も少ないので最初に材料をそろえて置くと良いかもしれません。
※これで ぞうすい 等にしても美味しいですよ (*^-^)

このレシピの生い立ち

味噌汁様に購入したなめこ・・・メニューが和食ではなかったのでスープに変更!
レシピID : 915157 公開日 : 09/09/20 更新日 : 09/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
なゆほ
トロトロで美味しかったです(*´罒`*)また作ります♪ごちそう様

こんにちは♪レポ有難う♪お役にたて良かった。是非又作ってね!

写真
りんばたまま
生姜がピリッときいてて美味しかったです♪

レポ有難う♪美味しく食べてもらえて嬉しいです。リピしてね!

写真
サラミ
ウェイパーで。トロトロで美味しい♡子供達もおかわりしました〜。

レポ有難う♪遅くなりスミマセン!これからも4649です!

写真
太郎と花子と私
なめこって、味噌汁だけかと思ってました。意外な発見、美味でした。

レポ有難う♪いやいやナメコだって色々レシピあるんですよ~~