チンゲン菜のカリカリヘルシー豚肉のせ

チンゲン菜のカリカリヘルシー豚肉のせの画像

Description

油を使わないお肉で、チンゲン菜がおいしく\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!

材料 (4人分)

8枚(1人2枚計算)
塩コショウ
お好みで
ポン酢
お好みで

作り方

  1. 1

    洗ったチンゲン菜を1枚1枚にはがし、塩茹でします。
    (2分くらい)
    ざるにあけて湯きりし、器に並べます。

  2. 2

    フライパンに(お好みで)塩コショウをふった豚肉を並べ、中火にかけます。
    お肉から油が出てきたら弱火にします。

  3. 3

    キッチンペーパーで余分な油をふき取りつつ、お好みのカリカリ加減に焼きます。

  4. 4

    お肉が焼けたらフライパンから直接、チンゲン菜の上に載せてできあがり♪
    お好みで、ポン酢をかけてどうぞ☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

我が家の定番♪
大量のチンゲン菜も、あっというまにおいしくヘルシーに消費です^^
レシピID : 923655 公開日 : 09/09/30 更新日 : 09/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りぴえ
水菜も一緒にしいてみました、さっぱりしていてヘルシーでした。

デスデス肉なのにさっぱり♪れぽ☆ありでした(~0~)ノ

写真
taami
簡単ですごく美味でした^∀^旦那も美味しいと喜んでくれました♥

ありがとう☆ご主人様にもおいしく頂いてもらえて嬉しいです♪♪

初れぽ
写真
ァォィ
シンプル簡単でおいしかったです♪いつでも作れますね^^気に入り~

つくれぽアリガトです☆気に入ってもらえて嬉しい~♪