このレシピには写真がありません

Description

すり身は何でも良くてよ。
長いもは安いときに擂って冷凍よ。

材料 (二人ほど)

魚すり身
300g
太モヤシ
1袋
2束
山芋、長いも
輪切り4・5cm分すりおろし
3パック100円のうちの1パック
1握り
小匙1.5
白だし
小匙1.5~2
醤油
小匙1
胡椒
3振り
揚げ油
フライパンに1~2cm

作り方

  1. 1

    小松菜を小さく切り、塩もみ(分量外)ついでに、もやしも加えてニギニギして短く折りつつ塩もみ

  2. 2

    ボールに残りを入れて練る。だんだんまとまったら、油の準備ね。

  3. 3

    フライパンに1~2cmの油を入れて、熱する。(中火弱火

  4. 4

    (2)に(1)を絞って投入。良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    カレースプーンで掬って入れて、掬って入れて。油に漬かってる方がコンガリなったら裏っかえし。

  6. 6

    油を切ったらハイ出来た。

  7. 7

    *そのまま、もしくはポン酢でどうぞ。

コツ・ポイント

つなぎを片栗粉でしたら、冷めても、硬くなりにくい。お弁当なんかにもどうぞ。

このレシピの生い立ち

魚のすり身が美味しそうだったから。
レシピID : 925494 公開日 : 09/10/07 更新日 : 09/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート