れんこんのはさみ炒めの画像

Description

この料理はよく母が作ってくれます♪それに、大好きな梅と大葉を真ん中にはさんじゃいました(´vωv`*)

材料 (2〜6人分)

大さじ3
6個
5枚
サラダ油
適量
タレ
醤油
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ2
お酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを2〜3cm幅に切り酢水につけておきます。

  2. 2

    鶏肉と片栗粉をあわせ、粘りが出るまで混ぜ合わせます。

  3. 3

    梅の種を取り、大葉と一緒にを包丁で叩きます。

  4. 4

    レンコンの水気をリードペーパーでしっかり拭き取ってから鶏肉を挽きつめます。

  5. 5

    4の半分に梅と大葉を真ん中あたりにのせます。のせてない方とあわせてしっかりと押し付けます。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を多めにひいて、あげていきます。鶏肉が白くなり、香ばしく焦げ目が付ける。

  7. 7

    とろみが出てきたら完成。

コツ・ポイント

真ん中に大葉と梅が入っているので、しっかりと鶏肉でレンコンとレンコンをくっつけて下さい。あと、フライ返しorはしで裏面を焼く時に、まっぷたつに割れてしまう可能性が…。慎重にひっくり返して下さい。

このレシピの生い立ち

母の実家(茨城)からレンコンを頂き、沢山あったので「レンコンのからしマヨネーズサラダ」と一緒にレンコン料理作りました。梅と大葉が鶏肉とレンコンとよくあって美味しいです♪
レシピID : 928089 公開日 : 09/10/05 更新日 : 14/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヒナごはん
美味しくて何個も食べちゃいました。レンコンがシャキシャキでした♪

ワァ♡レンコン美味しいですよね♡ありがとう!!