男性陣大絶賛❤ 茄子のはさみ揚げ。の画像

Description

大して難しくないのに立派に一品としての仕事を果たしてくれるレシピ。茄子と油・ひき肉と黄金バランスの一品です。

材料 (4人分)

5本
1.5本
生姜
大1程度
塩・胡椒
少々
揚げ油
適量(大3位)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を縦半分に切り、厚みが半分になる様に切れ目を入れる(※手順2の写真参照)。

  2. 2

    写真

    ヘタは切り落とさないで下さいね。写真位まで包丁を入れたらOKです。

  3. 3

    写真

    茄子の表面に縦に2本ほど切れ込みを入れる。この時も下に貫通しないように薄くでOKです。

  4. 4

    ③まで下処理が出来たら水にさらしておく。

  5. 5

    ひき肉にみじん切りにしたネギ・生姜を入れてしっかりと混ぜる。

  6. 6

    全体に混ぜ合わさったら塩・胡椒をして更に混ぜる。

  7. 7

    ④の茄子の水気をしっかり切って、ざるにあげ、キッチンペーパー等で念入りに水気を拭き取る。

  8. 8

    ビニール袋に茄子と小麦粉を入れ、全体に小麦粉をまぶす。

  9. 9

    余分な小麦粉は落とし、中に⑥のお肉を挟んでいく。

  10. 10

    写真

    ヘタ側は少なく、だんだん量が多くなる様に入れると綺麗に出来上がります。

  11. 11

    あとは油でじっくり揚げたら完成~!中濃ソースをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ポイントは…ネギの青い部分を沢山入れると美味しいと思います。あとは…茄子の水気はしっかりと切らないと揚げる時に失敗します。かなり沢山お肉を入れてもバラバラにならないので思い切ってやってみて下さいね。

このレシピの生い立ち

父が大好きだったこのレシピ。秋になると家族中でこれをリクエストしていました。我が家の旦那サマもだ~~い好き❤特に男の人からのリクエスト率が高い一品です。
レシピID : 937499 公開日 : 09/10/15 更新日 : 09/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
pumママ
すごい美味しかったー♡2歳息子もすごく食べました(*^^*)

掲載が遅くなり申し訳ありません。素敵なつくレポ心から感謝♡

初れぽ
写真
ひなぽんはるぽん
思い切って作ったよ♪バラバラにならないし素敵!旦那さんが独り占め

1号目のレポ~!旦那様に気に入って頂けた?(笑)嬉しいな。