鶏肉でピーマンの肉詰めの画像

Description

鶏挽肉なのでふわっとさっぱり食べられます。
この写真のソースはホットバルサミコを使っています。

材料 (メインとしての2人分)

1本
中1個
大さじ1
☆クレイジーソルト
適宜
のり用片栗粉
適量
オリーブオイル
大さじ1
ホットバルサミコ(ソースとして)
大さじ2
トマトのソースの場合
中1個
オリーブオイル
大さじ1
レモン汁
大さじ1
1/4個
クレイジーソルト
適宜

作り方

  1. 1

    1.ピーマンは縦半分に切り、種とヘタをとる。
    長ネギはみじん切りにしておく。

  2. 2

    2.鶏挽肉と1の長ネギ、☆の材料をすべていれ手で捏てタネをつくる。
    (タネはちょっとゆるいです)

  3. 3

    3.1のピーマンの内側に片栗粉をまんべんなくふる。

  4. 4

    4.ピーマンの中に2のタネを詰め(スプーンで流し込むとやりやすいです)、うえから片栗粉をふりかける。

  5. 5

    5.フライパンにオリーブオイルを敷き、ピーマンを下にして置き、蓋をして弱火で焼く。

  6. 6

    6.中の肉がふっくらしたらひっくり返し、焦げ目がつくまで焼く。(タネがやわらかいのでフライ返しを使うといいです)

  7. 7

    7.皿に盛り、ホットバルサミコをかけて出来上がり。

  8. 8

    トマトのソース
    1㌢角にしたトマト、微塵切りし、水にさらしたたまねぎと他の材料をすべてボウルに入れて混ぜる。

コツ・ポイント

タネに入れるクレイジーソルトはちょっとおおめくらいが美味しいです。
焼くときはピーマン側から焼いたほうが食べたときにお肉側がさっくりします。
お弁当にいれても美味しいです☆

このレシピの生い立ち

ピーマンと長ネギが余っていたのと、見た目が豪華でさっぱりしたおかずを作りたかったので。
レシピID : 938850 公開日 : 09/10/16 更新日 : 09/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート