ハッシュドビーフの画像

Description

優しいお味のハッシュドビーフです♪

材料 (4人分)

600 ~ 800g
すき焼き用の肉
350 ~ 500g
にんにく
2 かけ
バター
25g
オリーブオイル
大さじ 1
50cc
★ コンソメ (顆粒)
1 本
★ 塩・こしょう
少々
★ 濃口醤油
大さじ 2/3
★ はちみつ
大さじ 2
★ ケチャップ
180 ~ 200g
★ デミグラスソース
1 缶(290g)

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスして、玉ねぎは縦、半分に切り、ざく切りしておく。

  2. 2

    圧力鍋に、にんにく、バター、オリーブオイルを入れ香りが出たら玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ★印の調味料を鍋に入れかき混ぜてから最後に具の中に肉を入れ込んで蓋をして10分ほど、圧をかける。

  4. 4

    自然に圧が下がり蓋を開けたら味見をする。
    甘味が足りなければケチャップ、はちみつ、塩コショウで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

★お肉を入れる際、具と具の間に肉を挟むようにしないと肉が表面に出ている状態で圧をかけると肉がパサパサになってしまいますのでお気をつけ下さいませ。
★その時の玉ねぎの状態で甘味や水分量も変わってきますので、最後の調整はお好みでお願いします。

このレシピの生い立ち

むかしむかし、お習字を習っている頃に、先生の奥様がよく作って下さったハッシュドビーフがすごく美味しくて、どうしてもまた食べたくて再現してみました。
レシピID : 942590 公開日 : 09/10/21 更新日 : 11/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぁみぁみ
トマトの酸味が絶妙でした♪ 美味しくできてよかったです!

とってもおいしそうに作って頂いてレポ感謝です♪

写真
ペコペコなーつん
簡単にとっても美味しくできて感激です!!また、リピします^ω^

すごく美味しそう(*^_^*) ありがとうございます

写真
あやぴよたん
とても簡単なのに 美味しくできました。また絶対作ります♪

ありがとうございます!残ったらスパゲッティにかけてみてね

初れぽ
写真
☆なちみ☆
本当に優しい味でした!深夜に帰宅した旦那さんにも大好評♪

初つくれぽ!有難うございます。私のよりも美味しそうです。