サンマの変わり煮の画像

Description

焼肉のタレシリーズ!
の、お魚版

材料

2尾
焼肉のタレ
150cc
2カップ(400cc)
生姜
1/2個

作り方

  1. 1

    サンマの下処理
    頭と内臓を取り水で洗う。
    2等分に切る。

  2. 2

    生姜は薄切りにする。
    皮はついたままでOK。

  3. 3

    (省略可)
    大根を厚さ2cmの輪切りにし、皮は厚めに剥き面取りをする。

  4. 4

    材料を全て入れ煮る。
    圧力鍋で、蒸気が拭いてから10分。自然に減圧。
    完成!!!

  5. 5

コツ・ポイント

サンマの下処理。出刃包丁が無い場合、キッチンバサミがちょー便利。頭を落とした後、切り口からハサミを入れ腹を開く。内臓が取り易い。
サンマは、お店で処理して貰うとより楽チン。
また、通常の鍋の場合は、落し蓋をして中火→沸騰後弱火で30分。

このレシピの生い立ち

焼肉のタレシリーズ♪
レシピID : 946606 公開日 : 09/10/25 更新日 : 09/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
SReica
美味しいが塩焼きにもトマト煮にも飽きた頃、ちょうどいい味でした♪

大根も良い色に煮上がってます!トマト煮も良いですな。