青柳&さつま揚げで!深川風炊き込みご飯

青柳&さつま揚げで!深川風炊き込みご飯の画像

Description

あっさり味のご飯なので、何のオカズと組み合わせてもマッチします。

材料 (4)

青柳(生食用)
100g
3合
3合分
昆布だしの素
又は昆布茶
小さじ2
☆醤油
大さじ2と
1/2
☆みりん
大さじ2/3
☆酒
大さじ2/3
★生姜
1片
適量

作り方

  1. 1

    米を炊く30分〜1時間前に研ぎ、ザルに上げおく。

  2. 2

    青柳は、粒の大きい物だけ2つに切る。 さつま揚げは、7mm角に切る。 大根葉は、みじん切りにしておく。

  3. 3

    小鍋に☆の調味料を沸騰させ、青柳を加え、中火で3〜4分煮る。 火からおろす1分前にさつま揚げを加え、ひと煮する。

  4. 4

    [3]をザルに上げ、煮汁も取っておく。 炊飯釜に米・水・昆布だしの素又は昆布茶・煮汁を加え混ぜ、普通にご飯を炊く。

  5. 5

    [4]が炊き上がる10分前に、[3]の具・★を加え、蒸らす。 炊き上がったら上下を返すように混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

さつま揚げを、ちくわ・かまぼこ・魚肉ソーセージなどに変えても美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

青柳を違った食べ方で食べてみたかったので。
レシピID : 951151 公開日 : 09/10/31 更新日 : 09/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さなちゅら
あおやぎと人参だけでしたが、出汁が効いてて美味しい❤

レポ感謝♪作って頂いて嬉(^^)/