小松菜のキッシュ♪の画像

Description

湯がく手間が無いから簡単♪ざくざく切って、サッと炒めて、後はオーブンに任せるだけ(*^_^*)お試しあれ~(^^♪

材料 (4,5人分)

1束
1/4個
2,3枚
200cc
LL2個
コンソメ
大1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    小松菜を3,4cmい切り、玉葱を、薄切りに、ベーコンを0,5cm位に切る

  2. 2

    ①を軽く炒め、塩コショウ、コンソメを入れ混ぜる。

  3. 3

    ②のフライパンに豆乳を入れ、卵を入れ、混ぜ、味を見て、塩コショウで味を調え、耐熱皿に流し込む

  4. 4

    チーズをかけ、180度のオーブンで10分焼く

コツ・ポイント

フライパンに豆乳を入れてから卵を入れないと、卵が焼けてしまうので順番を間違えないように(*^_^*)

このレシピの生い立ち

ほうれん草を湯がくのが面倒なので、あくの少ない小松菜でしました(*^_^*)
レシピID : 954147 公開日 : 09/11/02 更新日 : 09/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
じゃりてん
卵液をフライパンで作る工程が目からウロコ。なかなか火が通らずでオーブン180度30分焼き。焼き目は付かないけどおいしかったです。