☆☆キャラ弁☆☆着ぐるみキティの画像

Description

ぶたさんの着ぐるみキティです♪

材料 (幼児1人分)

適量
適量
1粒
1枚
2本
顔パーツ用

作り方

  1. 1

    ご飯をラップで小さめの楕円型のおにぎりを作り(表面は平たく)残りのご飯に桜でんぶを適量混ぜます

  2. 2

    桜でんぶご飯を【1】のおにぎりの周りに置き楕円型ぎみの丸型に成型します。ラップに包んだまま少し馴染ませます

  3. 3

    鼻⇒ハムに平行に切目を入れカーブの部分は丸型の型抜きで半円くりぬく感じにするとキレイな楕円型に♪

  4. 4

    耳⇒ハムを丸型にくりぬき半分にします。海苔で顔パーツを用意します

  5. 5

    リボン⇒かにかまの赤い部分を爪楊枝で薄く裂きます端と端が重なる様に折り、もう1本は半分にしてリボンの真ん中に巻きます

  6. 6

    【2】で作ったおにぎりをお弁当箱にセットして顔パーツを付けて(マヨ接着)キティの鼻はコーンで…完成♪

コツ・ポイント

【2】で馴染ませないとご飯が冷めた時に割れ目が出来てしまうので成型後冷めるまで馴染ませて下さいね☆

このレシピの生い立ち

UFOキャッチャーでとったぬいぐるみを娘の幼稚園のお弁当に作ってみました♪
レシピID : 964410 公開日 : 09/11/14 更新日 : 09/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート