このレシピには写真がありません

Description

良く血抜きをすると臭みが取れると思います。

材料

鶏の血肝(肝臓だけでもOK)
約250g
*タカラ 料理のための清酒
大さじ3
*タカラ 本みりん
大さじ3
*濃口しょうゆ
大さじ3
<下処理用>牛乳
適量
<お好みで>しょうが
適量

作り方

  1. 1

    血肝を食べやすい大きさに切り、流水でよく洗う。

  2. 2

    牛乳を適量入れて数時間置く。
    (臭みをしっかりとりたい場合は、調理前に牛乳を捨てて新しい牛乳を足す)

  3. 3

    そのまま鍋に入れて、*の調味料を加え、中火で加熱する。

  4. 4

    煮汁が少なくなってきたら弱火にし、照りがでるくらいまで煮詰める

コツ・ポイント

浸しておいた牛乳はそのまま煮込んでも全然大丈夫です。
一緒にカルシウムも取れて良いんじゃないかと思います。
しょうがが嫌いな子供も多いのでしょうがは入れなかったのですが、本当はしょうがをたくさん入れたほうが美味しいかな。

このレシピの生い立ち

鉄分を美味しく取りたいけど、ちょっとレバーが苦手な子に。
レシピID : 965486 公開日 : 09/11/14 更新日 : 09/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート