ほうれん草の白あえの画像

Description

ゴマには、小さいながらもたくさんの栄養素がギッシリ詰まっています。お肌の為にもたくさん取りたいですね!

材料 (4人分)

1/2 束
1/2パック
1/3 本
すりごま
大2~
砂糖
大2
しょうゆ
小1

作り方

  1. 1

    お豆腐は水を切っておく。(リードクッキングペーパー2枚でくるみ1分レンジチン!その後絞るとたくさん水がでてきます。)

  2. 2

    ほうれん草をさっとゆでる。
    しめじもさっとゆで、ざるにあげるちょっと前に人参を加え、ざるにあげる。

  3. 3

    野菜はしっかり水を切り、豆腐にあえる

  4. 4

    調味料を入れ、味見して調整する。

  5. 5

    写真

  6. 6

    お陰さまで話題入り致しました。どうもありがとうございました。

  7. 7

    器を変えて撮ってみました。多くのれぽ感激です。有難うございます^^

コツ・ポイント

ほうれん草、人参のゆで過ぎに注意! 絹豆腐は出来るだけしっかり水切り。
豆腐1丁と言ってもそれぞれ大きさが違います。100gにつき レンジ1分目安で調整してください。 
野菜は、春菊、三つ葉、おかひじきなど何でも合います。

このレシピの生い立ち

お豆腐が安かったので、3丁も買っちゃいました。まずはこの一品。
あとは残り野菜で。
レシピID : 971193 公開日 : 09/11/20 更新日 : 12/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

58 (55人)
写真
乙川日奈
優しい味付けでとても美味しかったです!
写真
*アベリ*
左上~。リピです!o(^o^)oおいしかったです!

リピ有難うございます!

写真
taku☆momo☆
簡単だけど美味しかったです(*^^*)リピします〜。

美味しい仕上がりよかったです。つくれぽありがとうございます!

写真
れとろかめら
美味しかったです!

野菜たっぷりおいしそう!れぽ感謝です。