月餅パウンドの画像

Description

中には小豆とくるみ、松の実と、中国のお菓子“月餅”の材料を組み合わせてみました。パウンドと合う!小豆は缶で簡単に!

材料 (パウンド型1台分)

バターorマーガリン
60g
砂糖
40g
2個
85g
20g
30g

作り方

  1. 1

    ナッツ類はローストしておく。くるみより松の実の方が早くローストされるので、時間差で。☆は併せてふるっておく。

  2. 2

    バターと砂糖をすり混ぜ、温室に戻した卵も加えて混ぜる。小豆も加えて更に混ぜ、ナッツ類のトッピング用に少し残して入れる。

  3. 3

    粉類を入れたらさっくりと混ぜ、170℃で40分焼く。

  4. 4

    写真

    初めてちゃんと煮ました。これは北海道の畑から直送便。小豆って、畑でなるんだ・・・木?土の中?go to ウィキペディア。

コツ・ポイント

月餅の生地の様なモッチリはありませんが、組み合わせはパウンドにも合うと思います。周りはカリッとしてナッツの香ばしさとよく合います。自家製の小豆で砂糖を控えめに煮てありますので、甘さはお好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

小豆を煮たので、お土産にもらったチャイニーズのムーンケーキを連想し、やってみました。
レシピID : 974988 公開日 : 09/11/25 更新日 : 09/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート