シンガポール風 焼きビーフンの画像

Description

シンガポール風のカレー焼きビーフンです。

カレー粉抜きで、シンプルな醤油味もオススメですよ~!

材料 (・分量 2人分  ・時間 20分 ・難度 ★★☆)

150~200g
100g
1/2コ
太もやし
1/2パック
【合わせ調味料】
180cc
中華スープの素
大さじ1
小さじ1 1/2
コショウ
少々
醤油
小さじ1
オイスターソース
小さじ1 1/2
カレー粉
小さじ2
ゴマ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    タップリの熱湯を沸かし、サラダ油を大さじ1加えます。次に乾燥ビーフンを2分程度茹でザルにあげる。

  2. 2

    写真

    茹でたあと熱々のままバットに広げた方が、団子になりにくいのでオススメです。

  3. 3

    豚バラスライスは、5mm程度の細切りにします。
    同じく玉葱、ピーマンも細く切っておきます。

  4. 4

    熱したフライパンに油大さじ1を加え③ともやしを炒めます。軽く火が通ったら①と合わせ調味料を加え水分が無くなるまで炒めます

  5. 5

    塩加減を調整し、味が調ったら出来上がり!
    注:(完全に水分が無くなってしまわないうちに、味見をしましょう!)

コツ・ポイント

アドバイスは、とにかく中火でゆっくり水分を含ませていくことです。

このレシピの生い立ち

今日は中華の麺料理の中で一番難しいと言われている「炒めビーフン」です!

何が難しいかというと、「水分を含ませながら炒める」

ただそれだけなんですが、それを「サクッ」と極めちゃいましょ~!!
レシピID : 975223 公開日 : 09/11/26 更新日 : 09/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アイクス
ビーフンがふわっとした食感で驚き!炒めも楽でした♪超美味リピ決定