野菜ジュースで炊く♪おとなのチキンピラフ

野菜ジュースで炊く♪おとなのチキンピラフの画像

Description

スパイシーなハーブ風味のおとな味チキンピラフを目指しました♪
材料を炒めたあとは炊飯器におまかせで簡単o(^-^)o

材料 (多めの2人分)

ジャスミンライス
300g
鶏モモ肉またはムネ肉
100g
100g
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ2
野菜ジュース
1缶(190g)
170cc
○コンソメキューブ
1個
○赤ワイン
大さじ2
○ケチャップ
大さじ1
○塩
小さじ半分
☆ドライハーブミックス
小さじ半分
☆荒挽き黒コショウ
小さじ半分
パセリなどの青み
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ジャスミンライスはざるに入れてさっと水をかける程度に洗い、時々ざるをゆすりながら10分ほどおいて水気を切ってください。

  2. 2

    写真

    鶏肉は1cmくらいの角切り、玉ねぎはみじん切り、にんにくは細かいみじん切りにしてください。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかけてください。同時進行で『6』も!

  4. 4

    写真

    にんにくの香りがたってきたら玉ねぎを透き通るまで炒め、さらに鶏肉も入れてさっといためてください。火が通らなくてもOK。

  5. 5

    写真

    さらにジャスミンライスを入れてオイルを全体にいきわたらせるように2~3分炒め混ぜてください。
    それから『7』へ!

  6. 6

    写真

    『3』と同時進行で別の鍋に野菜ジュースと水を入れて火に掛け熱くなったら○印を入れて混ぜ、コンソメを溶かしてください。

  7. 7

    写真

    フライパンで炒めたものと鍋の熱いスープを炊飯器に入れ、☆印を入れて軽く混ぜスイッチON!
    もしあれば早炊きモードで♪

  8. 8

    写真

    炊き上がったらすぐにさっと混ぜてから10分くらい蒸らしてください。

  9. 9

    写真

    お皿に盛り付け、彩りにドライパセリを振って完成(^^ゞ
    粉チーズもおススメです♪
    辛党さんならタバスコをどうぞ♫

  10. 10

    写真

    【ご参考】ジャスミンライスは炊くと香ばしいので「香り米」ともいい、細長い種類(長粒種・long grain)のお米です。

  11. 11

    写真

    ねばらずパラっとした炊き上がりです。お店では余り見かけませんが、ネット通販で買えます。お値段は日本米と同じくらいです♪

コツ・ポイント

☆フライパンと鍋は必ず同時進行で♪
☆野菜ジュースはトマトベースの無糖・有塩、必ずセロリ入りのタイプを。
☆鍋のスープは炊飯器に入れる前に混ぜてください。ケチャップが底に沈んでいたりします。
☆普通のお米でもできます。

このレシピの生い立ち

ジャスミンライスを買ったので、そのパラっと炊ける食感を生かしたくて、すっきりとスパイシーな味を目指し考えました。
レシピID : 975462 公開日 : 09/11/28 更新日 : 09/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みづきちっ
スパイシーで本格的な味♪野菜ジュースがいい仕事してますね!

1番れぽありがとう♡気に入っていただけたら嬉しいです^_^;