豚軟骨の味噌煮の画像

Description

圧力鍋で簡単。軟骨でコラーゲン補給?

材料 (4人分)

800g
味噌
おたま1・1/2
600g
生姜(チューブ)
5cm
新味料
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    エリンギを4等分ぐらいに割いておきます。
    豚軟骨は縮むので7~8cmくらいの大きさに切ります。

  2. 2

    ボールに、具以外を混ぜ合わせます。

  3. 3

    圧力鍋に材料全部入れて強火で煮始めます。
    シュシュッっとなったら弱火で1時間煮ます。

  4. 4

    1時間たったら火を止めて、圧力が抜けてから蓋を開けて、皿に盛り付けできあがり~。

コツ・ポイント

※汁がでる野菜(大根等)を使う時は、水の量を減らして下さい。
※味噌の目安は、みそ汁の2~3倍ぐらいです。
※軟骨が太いとガリガリ固いので時間を加減して好みの柔らかさに煮て下さい。
※好きな野菜・こんにゃく・手羽元もgooo! 

このレシピの生い立ち

私の母から教わったレシピです。
主人に一番喜ばれる料理で、色んな具を入れて私風にアレンジしてます。
レシピID : 979059 公開日 : 09/11/30 更新日 : 09/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート