手羽元ふっくらカレー味の画像

Description

余ったホエーを使い切りたくて作ってみました

材料 (手羽元6本分)

6本
大1
胡椒
小1
すりおろしにんにく
大1
ハーブミックス
大1
乾燥バジル
一つまみ
つけ汁
200cc
★白ワイン
30cc
★カレー粉末
大1
★ガライマサム
一つまみ

作り方

  1. 1

    手羽元はフォークで穴を開け、塩、胡椒、にんにく、ハーブをすり込み、実父ロックの中で更に揉み込む。

  2. 2

    写真

    袋に★の材料を全て入れ、全体をなじませたら冷蔵庫で一晩ねかす。時間がない場合は数時間でOKだと思います。

  3. 3

    写真

    圧力鍋で5分程蒸し、フライバンで焼色がつくまで強火、焼色がついたら、蒸した煮汁とつけ汁も一緒に中火で蓋をして煮込む。

  4. 4

    写真

    汁気がなくったら出来上がりです。
    お好みでバジルなどふりかけて残り汁も一緒に盛って下さい。

コツ・ポイント

煮込む前に必ず蒸す事をお薦めします。出来上がりの身の剥がれ方が違います。

このレシピの生い立ち

余ったホエーの使い道に作ってみました
レシピID : 983759 公開日 : 09/12/06 更新日 : 09/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ホソニャン
味付けもしっかりつきました!美味しかったです!

嬉しいぃ♪とても美味しそうな色に仕上がってますね★