おもてなしに♪豚肉の紅茶煮の画像

Description

とろっとろになって柔らかい♪分量も覚えやすく簡単なのに豪華にみえておもてなしにも最適!

材料 (作りやすい分量)

700グラム位
☆酒
1Cup
☆みりん
1Cup
☆醤油
1Cup
☆酢
1/2Cup
☆砂糖
大さじ4
1個

作り方

  1. 1

    鍋に豚肉がかぶる位のたっぷりの湯を沸かしティーパックを入れ濃いめに出す

  2. 2

    ①のティーパックを取出し豚肉を入れ50〜60分中に火が通るまで煮る

  3. 3

    玉ねぎは薄切りスライスしておく

  4. 4

    ②の煮汁は捨て、別鍋に☆を煮立て、③を入れ豚肉も入れて30分位煮込む

  5. 5

    あら熱が取れたら好きな厚さにスライスし、タッパー等に入れてタレ・玉ねぎと共に冷蔵庫で一晩漬けこむ

  6. 6

    いただく時に白く固まった脂を取り除き、軽くレンジでチンして召し上がれ♪

コツ・ポイント

紅茶は濃いめに煮出して下さい。①でしっかり煮込み余分な脂をしっかり出します。バラ肉でも美味しくできます。

このレシピの生い立ち

実家に昔あった生協のレシピ本から、自分なりにアレンジしました。
レシピID : 994740 公開日 : 09/12/21 更新日 : 09/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
ながぴー♧
しっかりした味付けで美味しかったです。柔らかすぎて薄切りに出来ないぐらいほろほろでした。これでチャーハン作ったら美味しいかも。
写真
あやッコ
簡単に美味しくできました\(^o^)/

美味しそう(^^)つくれぽありがとうございます!

写真
aaikoo
味しみしみで美味しい!今度はバラで作りたいです

レポありがとうございます。バラも美味しいので是非(^^)

写真
harutop
とろっとろで柔かく、とっても美味しかった!卵も一緒に。

とっても美味しそう!卵もいい色^ ^レポありがとう(^^)