チョコバナナ・ブッシュドノエルの画像

Description

ホットケーキミックスで作る、甘さ控えめで素朴なブッシュドノエルです。卵を使ってないので、卵アレルギーの方にも。

材料

2本
サラダ油
大さじ1
100cc
十勝フレッシュ(生クリーム)
200cc
1/2~1本

作り方

  1. 1

    *ケーキ生地*
    バナナをボウルに入れ、フォークなどでつぶしておく。サラダ油、豆乳を加えて混ぜる。

  2. 2

    ホットケーキミックスを加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    オーブンの天板、またはロールケーキ型にオーブンシートを敷き、生地を流し込む。カードなどで平らにならす。

  4. 4

    180度に予熱しておいたオーブンで、10~15分焼く。
    焼けたら冷まして、生地の端を切り落としておきましょう。

  5. 5

    *クリーム*
    チョコレートを包丁で刻む。30gをボウルに入れて、湯煎で溶かす。
    残りのチョコは、後で使います。

  6. 6

    溶けたら湯煎から外し、生クリームを少しずつ加えながら泡立て器で混ぜていく。全部混ざったら、氷水にあててしっかり混ぜます。

  7. 7

    泡立て器を持ち上げると、リボンが描ける位になったらOK。

    バナナ(具)を小さく切っておきましょう。

  8. 8

    写真

    生地をラップの上にのせ、手前1cmと巻き終わり2cmを残してクリームを塗る。
    残ったチョコの半量とバナナを散らす。

  9. 9

    ラップを使って生地を巻き、そのままラップで包んで冷蔵庫で20分ほど休ませる。

  10. 10

    *仕上げ*
    ケーキの端1/5の所で斜めに切り落とす。クリームを接着剤にして、切り落とした方を上にしてケーキにのせる。

  11. 11

    全体にクリームを塗る。お皿と接する辺りにもベッタリと塗っちゃいましょう。スプーンなどで木のように線をつける。

  12. 12

    4で切り落とした生地をちぎって、ケーキの下横につけていく。
    上から残りのチョコと粉砂糖を振りかけたら完成。

コツ・ポイント

生地はちょっとかためです。バナナの大きさによって、豆乳の量を加減してください。
仕上げにちぎったケーキ生地をくっつけるので、クリームはキレイに塗らなくても大丈夫!飾りと具のチョコは、ちょっと大きめの方が食感があって良いですよ。

このレシピの生い立ち

クリスマスのケーキといえば、やっぱりブッシュドノエルかなということで。よく家にある材料+生クリームで簡単にできます。チョコクリームの作り方は、明治製菓のHPを参考にしました。
レシピID : 997747 公開日 : 09/12/25 更新日 : 09/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*taichan*
簡単で楽しかったです。子どもも喜んで食べていました!

お子さんに喜んで頂けて嬉しいです♪ありがとうございました!

初れぽ
写真
sayako624
家にある材料で簡単に!美味しくて主人にも子供にも大好評でした♪

すごく美味しそうですね!ありがとうございます☆