糖尿病でも美味しい物が食べたい一念で毎日、試行錯誤しています。糖尿病だからと言っ ...

アーカイブ

1/1 ページ

おからクレープの野菜巻き

生おから入りなので普通のクレープ生地より焼き上がりがもったりします。
材料: 生おから、卵、薄力粉、牛乳、好みの野菜、塩

人参ケ—キ風クッキ

人参が苦手でケ—キかクッキ—かと悩み何故か両方の食感になりました。
材料: 人参、薄力粉、生おから、豆乳、マ—ガリン、ラム酒、卵、砂糖又は甘味料

残り物キッシ

中途半端な野菜、残ってたおからパイ生地、鮭を使いキッシを作りました。
材料: 生おからパイ生地、オリブ油、卵、牛乳、塩胡椒、屑野菜

生おからのパイ生地

パイ生地のレシピを参考にカロリーオフに改良成功しました。
材料: 強力粉、薄力粉、生おから、カロリーハーフのマ—ガリン、水、塩

何チゃって人参ケ—キ

人参ケ—キの筈が生おからの分量を間違えケ—キの筈がクッキ—の様なサクサク感です
材料: 人参、薄力粉、生おから、卵、砂糖か甘味料、オ—リブ油

納豆餃子

納豆が苦手で何とか納豆の臭いを消す方法考えたどり着いたのが、これでした
材料: 餃子の皮、ひきわり納豆、椎茸、長葱、醤油、辛子、揚げ油様のゴマ油

おからロ—ルケ—キ

半端に残っていた生おから、生クリーム、薄力粉、豆乳で作ってみました。
材料: 薄力粉、豆乳、甘味料、バター、生クリーム、砂糖

おからで小豆ケ—キ

甘酒が飲みたい小豆も食べたい、でもカロリーが高すぎやりました、生おから酒粕小豆でケ— ...
材料: 酒粕、生おから、薄力粉、卵、豆乳、あんこ

豆腐プリン

豆腐のおかずに飽きておやつを考えてみました。
材料: 絹豆腐、ココアパウダー、甘味料

おから生地アップルパイ

ダイエット中でもアップルパイが食べたい、でも売ってるのはカロリーが高すぎるので、おか ...
材料: 強力粉、生おから、薄力粉、バター、水、林檎、甘味料、バター