昆布を使ったレシピを紹介します☆昆布は栄養満点!美容にもいいんですよ(・∀・)

カテゴリ

アーカイブ

2/4 ページ

豚肉使用だしをとった後の昆布巻き◇おせち

昆布巻きと言えば、お魚・・というイメージがありますが、だしをとった後の昆布を使って、 ...
材料: だしをとった後の昆布、豚バラ肉、だし汁、醤油、酒、みりん

だしをとった後の昆布で◇美味しい筑前煮

蓮根や牛蒡、里芋がたくさん頂ける筑前煮。がめ煮と呼ぶ地方もありますね。簡単で美味しい ...
材料: だしをとった後の昆布、水、干し椎茸、醤油、みりん、酒、とりもも肉、里芋、蓮根、牛蒡、 ...

簡単◇昆布屋の美味しいお鍋の作り方

だしと少しの調味料だけの味付けですが、お肉やお野菜からのだしも加わって優しい味です。 ...
材料: 天然昆布、鰹節、いりこ、水、だし醤油、みりん、酒、豚肉、鶏肉、ホタテ、イカ、白菜、ニ ...

おぼろ昆布で料亭のおつゆ◆お吸い物

鰹節とおぼろ昆布とだし(お湯)があればすぐに出来るおつゆです。簡単なのに、味は最高に ...
材料: おぼろ昆布、鰹節、醤油、出汁(又はお湯)

冬瓜と昆布の煮物■おぼろ昆布のせ

トロトロの冬瓜とトロトロの昆布がよく合います。超低カロリーなので、たくさん食べても後 ...
材料: だし汁、冬瓜、煮しめ昆布、だしをとった後の昆布、だし醤油(濃厚つゆ)、おぼろ昆布

◆食べるラー油とおぼろ昆布で冷やしうどん

流行りのラー油と、おぼろ昆布をコラボしました。ピリ辛とトロトロがよく合います☆
材料: 冷凍うどん、おぼろ昆布、食べるラー油、鰹節、麺つゆ2倍濃縮、葱

まろやか◆出し昆布と鰹節で昆布醤油を

冷ややっこや和え物、炒め物・・何にでも使える簡単万能醤油なので、皆様も是非お試しを☆ ...
材料: 天然だし昆布、鰹節、お手持ちの醤油

すき焼きにだしをとった後の昆布をin◇

皆が大好きなすき焼きにだしをとった後の昆布を入れるだけ!タレが染み込んで美味しいです ...
材料: だしをとった後の昆布、牛肉(薄切り)、白ねぎ、白菜、しめじ・エノキ、玉ねぎ、しらたき ...

丸天と昆布のお総菜◇だしをとった後の昆布

ヘルシーなので、いくら食べても後悔がないのが嬉しい☆昆布は食物繊維が豊富なので、食べ ...
材料: だしをとった後の昆布、丸天、水、だし醤油、みりん、砂糖

見栄えも味も栄養も◇残り昆布で豚汁を

いつもの豚汁にだしをとった後の昆布を入れるだけ。見栄えも味も栄養も、良くなります♪
材料: だしをとった後の昆布、牛蒡、豚肉、じゃが芋(里芋でも◎)、人参、厚揚げ、水orだし汁 ...