昆布を使ったレシピを紹介します☆昆布は栄養満点!美容にもいいんですよ(・∀・)

カテゴリ

アーカイブ

1/3 ページ

本格派◆昆布屋社長だしのとり方&お味噌汁

最高に美味しい上品なだしのとり方です。調味料をあまり使わなくても、色々な料理が断然美 ...
材料: お水、だし昆布、煮干し、鰹節、玉ねぎ(お味噌汁を作る場合)、豆腐(お味噌汁を作る場合 ...

だしをとった後の昆布使用豚ばら肉の大葉巻

だしをとった後の昆布を使用します。豚肉と昆布の相性は抜群!!昆布入りの方が不思議と脂 ...
材料: だし昆布(乾燥した状態のもの)、豚バラ肉(ロースでも)、大葉、塩

沖縄料理のクーブイリチー◇残り昆布使用

だしをとった後に冷凍しておいた昆布を使って、昆布がたくさん食べられる料理クーブイリチ ...
材料: だしをとった後の昆布、豚バラ肉、干し椎茸、こんにゃく、さつま揚げ、人参、水(干し椎茸 ...

ニンニクが次の日臭わない!◆だし昆布使用

ニンニクって次の日までずっと臭うんですよね。でも!この方法を使えばもう大丈夫☆思いっ ...
材料: 昆布、ひじき合わせて(あればワカメも)、水、にんにく

ご家庭で簡単に◆料亭の味の昆布柚子ポン酢

材料を入れて、冷蔵庫で1晩待つだけなのでとても簡単です。とても簡単に本格的な昆布ポン ...
材料: だし昆布、柚子、鰹節、醤油

昆布たっぷり♪白菜と豚肉の煮物◆プチ鍋

ミニ鍋で作りました♪ご夫婦で。恋人と。昆布と豚肉の相性がいいので、是非一緒に食べてみ ...
材料: 天然昆布、水、白菜、豚バラ肉、厚揚げ、めんつゆ

冷たいビールによく合う◆昆布屋の湯豆腐

昆布屋社長直伝の、美味しい美味しい湯豆腐です。醤油と生姜でお腹にやさしく or ポン ...
材料: 天然昆布、お水、お豆腐、鰹節、生姜、葱、醤油

豚肉使用だしをとった後の昆布巻き◇おせち

昆布巻きと言えば、お魚・・というイメージがありますが、だしをとった後の昆布を使って、 ...
材料: だしをとった後の昆布、豚バラ肉、だし汁、醤油、酒、みりん

だしをとった後の昆布で◇美味しい筑前煮

蓮根や牛蒡、里芋がたくさん頂ける筑前煮。がめ煮と呼ぶ地方もありますね。簡単で美味しい ...
材料: だしをとった後の昆布、水、干し椎茸、醤油、みりん、酒、とりもも肉、里芋、蓮根、牛蒡、 ...

簡単◇昆布屋の美味しいお鍋の作り方

だしと少しの調味料だけの味付けですが、お肉やお野菜からのだしも加わって優しい味です。 ...
材料: 天然昆布、鰹節、いりこ、水、だし醤油、みりん、酒、豚肉、鶏肉、ホタテ、イカ、白菜、ニ ...