手頃な食材で簡単で時間のかからないデイリーな(ほどほどに)美味しいゴハンを研究中 ...

アーカイブ

1/1 ページ

プチ薬膳♥南瓜の皮のスープ

南瓜の皮には実よりもβカロテンや食物繊維が含まれているんです。 ターメリックは血行を ...
材料: 南瓜の皮、水、コンソメ顆粒、牛乳、ターメリック(粉末)、塩、胡椒

焼きそばでヌードルスープ

チキンとズッキーニ、エリンギ、トマト、タマネギ、そしてパスタの代わりに焼きそばが入っ ...
材料: 鶏胸肉、ズッキーニ、エリンギ、タマネギ、トマト、ニンニク、焼きそば麺、オリーブオイル ...

餃子 リメイク スープ

残ってしまった焼き餃子、焼き直しても揚げてもイマイチ。なのでスープにしてみました。
材料: 残り物の餃子、冷蔵庫にある野菜、ごま油、水、鶏がらスープの素(顆粒)、酒、醤油、塩、 ...

パン粉のスープ

スペインのスープ、ソッパ・デ・アホをパン粉で作ったポタージュみたいなスープ。 塩だけ ...
材料: パン粉、ニンニク、オリーブオイル、水、塩、卵、パプリカパウダー

心と体にやさしいスープ

風邪の時や疲れている時なんかに飲むとホッとするやさしい味のスープ。 あえて和風だしを ...
材料: トマト、長ネギ、ニンニク、生姜、絹ごし豆腐、オリーブオイル、和風だし、料理酒(日本酒 ...

鮎のアクアパッツァ

海の魚や貝でつくるのとはちょっと違った味わいですが、コレもアリ。 とっても美味しいで ...
材料: 鮎、ニンニク、プチトマト、ピーマン、酒、水、オリーブオイル、パセリ

夏は冷やしおでん

食欲のない夏も、冷たいものなら美味しく食べられますね。 ひんやり冷やして、たっぷりの ...
材料: 薩摩揚げなど練り物、はんぺん、結びしらたき、大根、青梗菜、おさかなソーセージ、和風出 ...