美味しく出来たらまた作りたくなった時の為にレシピを保存、そこからより美味しく進化 ...

アーカイブ

1/1 ページ

はりはり漬けリメイク 大根ふりかけ

大量消費に作ったはりはり漬けに味の変化を!干してシナシナになった葉の茎が、大根の水分 ...
材料: はりはり漬け大根、大根葉の茎、砂糖、ゴマ、ごま油

ぬか床作ってぬか漬け

ぬかのパワーで野菜を美味しく身体の中も健康に
材料: ぬか、あら塩、水、唐辛子、出汁昆布、くず野菜、本漬け用野菜

出汁昆布使用後再利用 佃煮 

出汁をとった後の昆布捨てるのはもったいない!普通に炊くと固い昆布がひと工夫で柔らかく
材料: だし昆布、酢、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、ゴマ

簡単シットリサクサクチキンカツ

手が汚れない、洗い物が少なく後片付けラクラク、中はシットリジューシー表面カリカリ。カ ...
材料: ムネ肉、料理酒、塩コショウ、小麦粉、パン粉、サラダ油

かぶの煮物 茎葉も美味しい

小かぶを丸ごと煮こむから可愛くってついついお箸がのびてしまいます。お弁当にもgood
材料: かぶ(葉つき)、うす油揚げ、⭐︎水、⭐︎ほんだし顆粒、⭐︎白だし、⭐︎しょうゆ、⭐︎ ...

鶏モモ肉でひねポン!播州名物風

ひねどりが売ってなくてもひねポンが食べたい時は鶏モモ肉で代用!(チャーシューっぽい味 ...
材料: 鶏モモ肉、⭐︎ポン酢、⭐︎酢、⭐︎砂糖、小口ネギ、ポン酢