こんにちは。フルタイム勤務の母です。 材料と作り方がシンプルで、短時間でできる手 ...

アーカイブ

1/3 ページ

味玉・煮卵

我が家の常備菜の備忘録です。 長く漬けたものはおつまみにピッタリ。
材料: 卵、醤油、水、みりん、砂糖

南蛮酢・甘酢

ズボラなので材料の種類少なめ、分量も同量程度にしました。 酸味控えめなので子供でも食 ...
材料: 醤油、砂糖、酢

シンプル☆ねぎ塩だれ

茹で豚、蒸し鶏、豆腐などにぴったり。 半日置くとネギ辛さ、塩辛さがやわらぎます。 時 ...
材料: ネギ(白い部分)、塩、ごま油、レモン汁(なくてもOK)

【常備菜】小松菜と油揚げの煮びたし

常備菜としてよく作っています。汁けを切ってお弁当にも。2歳の子供も大好きな味です。冷 ...
材料: 小松菜、油揚げ、A:出汁、A:みりん、A:薄口しょうゆ

魚焼きグリルでパリッとチキン

もも肉でもむね肉でもどちらでもおいしいです。 写真はもも肉。 塩味のままでも、大根お ...
材料: 鶏肉、塩、胡椒

水菜と豚バラと豆腐のあっさり鍋

豚バラを使っているのにあっさりした鍋です。寒い日にピッタリ。
材料: 水菜、豚バラ肉、豆腐、だし汁、薄口醤油、みりん

鶏団子鍋

冬に暖まりたい時に食べる鍋。ネギたっぷりなので、風邪予防にも。
材料: 鶏挽肉、卵、みそ、ねぎ(みじん切り)、ねぎ(斜め切り)、○だし汁、○塩、○薄口しょう ...

白菜としょうがのスープ

冬に暖まるスープです。
材料: 白菜、ねぎ(みじん切り)、しょうが(千切り)、にんにく(みじん切り)、ごま油、○チキ ...

減塩ダイエット中華スープ

薄味なので、食べる時にラー油や七味、黒胡椒、黒酢など、パンチのある調味料を加えて召し ...
材料: ひき肉、キャベツ、もやし、人参、ピーマン、水、鶏ガラスープの素、ねぎ(みじん切り)、 ...

簡単ピザ-あるある風-

ほんとに簡単!
材料: 強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、ドライイースト、ハチミツ、オリーブオイル、お ...