忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成 ...

アーカイブ

5/15 ページ

春の香り~ グリーンピースの豆ごはん

春になったら一度は作りたい炊き込みご飯♪ グリンピースはお米と一緒に炊き込むので香り ...
材料: 米、グリーンピース(サヤから出して)、塩、酒、だしの素(顆粒)、水

鶏胸肉でふんわり鶏天(とり天)の甘酢だれ

卵たっぷりの衣で揚げる鶏天はふんわり軟らかです。鶏肉の切り方や下味の工夫で驚くほど軟 ...
材料: 鶏胸肉、酒(下味用)、小麦粉、卵、水(必要に応じて)、しょう油、みりん、砂糖、酢、水

じゃが芋のミルク煮 おやつや付け合せに~

しっとり ほくほく ほんのり甘いじゃが芋の牛乳煮は どこか懐かしくホッとする味です。 ...
材料: じゃが芋、牛乳(豆乳でも)、砂糖、塩、粗挽き黒こしょう、岩塩

コンデンスミルク(練乳)&エバミルク

牛乳だけでつくる簡単な作り方です。難しいことは全然なく混ぜて煮詰めるだけ(*^^*) ...
材料: 牛乳、砂糖(エバミルクには入れません)

ロースハム入り新玉ねぎとわさび菜のサラダ

新玉ねぎの甘みとわさび菜の爽やかな香りがとても美味しいマリネ風のサラダです♪
材料: ロースハム(薄切り)、新玉ねぎ(大)、わさび菜、マヨネーズ、酢、砂糖、塩、粗挽き黒こ ...

パラパラ混ぜるだけ~ 万能ナムルの素

♥長期保存可能♥お弁当のおかずカップ1個分だけでも簡単に無駄なくナムルが直ぐ作れます ...
材料: いり胡麻、すり胡麻、ガーリックパウダー、しょう油、塩、砂糖、中華だしの素(顆粒)、こ ...

牡蠣フライ☆衣付けと揚げ方のコツ

牡蠣は水分が多いので衣が剥がれやすく、衣が剥がれるとうま味が流れ出し、油ハネの原因に ...
材料: 牡蠣(加熱用)、└ 小麦粉、● 卵、● 小麦粉、● 牛乳 または 水、● 塩、● こ ...

だしが香る 大根菜めし(ふりかけ)

大根やかぶは淡色野菜ですが葉は緑黄色野菜!ビタミンCやβカロチンが豊富なんですって♪ ...
材料: 大根の葉(カブの葉など)、酒、塩、ほんだし、三温糖(砂糖)、いり胡麻

私流・小あじ(豆あじ)の下処理・さばき方

アジの三枚おろしでも良いのですが せっかく骨ごといただけるチャンスがあるならば 是非 ...
材料: 小鯵(豆アジ)、塩

酸っぱくない小鯵(豆あじ)の南蛮漬け

この鯵の南蛮漬けはお惣菜屋さんをやっていた頃の人気メニュー!酸味を抑え野菜がたくさん ...
材料: 小アジ、玉ねぎ、セロリ(お好みで)、人参、ピーマン、レモンスライス、鷹の爪(輪切り) ...