アーカイブ

1/1 ページ
写真
材料が少なくて、作る工程もすごく簡単です。ダイエット時のおやつにも良いですね。キウイを他のフルーツに変えても美味しいと思います。
【腸活】キウイ豆乳寒天

fumichoさん、再現度が高いつくれぽ、ありがとうございます♡またいろんな季節のフルーツでアレンジして作ってみてくださいね〜

写真
ヘルシーな材料少しで、しっかりチヂミ!!小麦粉を使用しないのも良いですね。そして驚きの美味しさで、リピート確定です。
チョーカンタン♡腸活チヂミ

fumichoさん、ありがとうございます♡外側パリッと美味しそうに焼けてますね〜気に入っていただけたようで私もすごく嬉しいです!

写真
ごぼうの風味がとても良く、身体に優しいスープ。小麦粉ではなく米粉使用でヘルシー。温かくても冷製でも、どちらも美味しいです。
ごぼうのポタージュ

レシピ活用いただきありがとうございます♡ちょっとひと手間ですが、ぜひ定番のスープに加えていただけたら嬉しいです!

初れぽ
写真
漬けるだけで簡単、時短かつ味噌とヨーグルトを使用する事で腸活にもなり、本当に美味しいです。
【腸活】豚肉のヨーグルト味噌漬け焼き
写真
ピーラーで薄くすると、より簡単で美味しくできる事にビックリ。食感も良いです。塩麹を入れる事によって腸にも良いし、最高です。
キャロットラペ【腸活アレンジバージョン】
写真
初めての発酵あんこ作り。砂糖なしでこんな甘みが出るなんて。美味しくて、しかも腸に良い。出来上がっていく工程も楽しいです。
発酵あんこ
写真
トマトの消費に。顆粒中華だしの素がなかったので、鶏ガラスープの素で代用しましたが、簡単で美味しくできました。
シンプル☆簡単☆トマトと卵の炒め物
写真
簡単ヘルシー。ひじきと椎茸で栄養たっぷり。調味料に砂糖を使わないのも良いです。ネギを入れませんでしたが、美味しく仕上がりました。
鶏ミンチと豆腐のボリュームハンバーグ
写真
美味しくできました(^^)キュウリ大量消費にいいですね。食べだしたら止まりません。
我が家のやみつきキュウリ
初れぽ
写真
フワフワで美味しいです。粉物に罪悪感がある時に、オートミールのお好み焼きはヘルシーで良いですね。チーズで更に美味しさUP。
オートミールでお好み焼き
写真
簡単で美味しくできました。電子レンジで、蒸しパンができるとはびっくり。写真に写りませんでしたがレーズンを中に入れてみました。
おからパウダーでマグカップケーキ
写真
バナナの甘みでそのままでも美味しいです。オートミールで食物繊維もとれ、砂糖を使わず、ヘルシーおやつですね(^^)
オートミールで作るパンケーキ