コリアンダーチャツネ:緑のチャットニー

コリアンダーチャツネ:緑のチャットニーの画像

Description

チャツネは、カレーやタンドリーチキン、ナン、チーズ等にぴったりの美味しい付け合せソース。コリアンダーを最大限楽しめます。

材料 (2~3人分)

コリアンダー(香菜、パクチー、シアントロ)
30~40g
にんにく
1かけ
☆塩
小さじ半分
☆黒砂糖
小さじ1
☆カイエンパウダー(辛党の方のみ)
小さじ1/4~半分
75cc
半分
下記の料理に最適です
パコラ (ID :1246782
タンドリーチキン (ID:781029
サモサ (ID:994161
ナン (ID :920207
じゃがいものパン (ID:960382
トマトチャツネ(ID:961181)、玉ねぎチャツネ(ID:1136042)を加えた3種のチャツネを個別に小皿に飾れば、おうちがレストランに早変わり。:)

作り方

  1. 1

    写真

    コリアンダーの葉を良く洗い、みじん切りにする。
    フードプロセッサー(以下FP)を準備する。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、コリアンダー、材料欄の☆、絞ったレモンと一緒にFPに加えて、ペーストにする。

  3. 3

    写真

    できあがり。

    和食で言う、小口切りした青葱のような感覚で、インド料理全般におつかいください。

  4. 4

    写真

    インドカレー、ナン、パコラ、ライタに和えても最高です。
    ヒンディ語で、Hari Chutneyといいます。

  5. 5

    写真

    2014年 2月10日、「話題のレシピ」に掲載されました。皆さんに大変感謝しております。:

コツ・ポイント

・調理後、1~2日のうちにお召し上がりください。
・コリアンダー(シアントロ・香菜)が合う食材となら、どんな料理にでもあうソースです。
・カレーとご飯を一緒に食べたり、このチャツネとご飯を一緒に食べたりと、食卓が楽しくなります。

このレシピの生い立ち

今回パコラに合わせて作りました。インドカレーを食べる際、お蕎麦屋さんの葱やゴマのように、副菜としてお漬物やソースを加えますが、そのうちでも一般的で人気のチャツネの一つがこちら。インドでは3~4種類のチャツネが個別の器に盛られて出されます。
レシピID : 1256487 公開日 : 10/10/12 更新日 : 14/02/10

このレシピの作者

プラバール
はじめまして。インドから来ました。

日本のカレーライスや銀だらの西京焼き、和食が大好きです。スパイスから作るカレーも、野菜を沢山食べられ、美味しいですよ。

インドの家庭料理レシピ、お祝いレシピなどを載せていきます。

日本語と日本文化も勉強中です。

ごはん日記2010年2月にレシピリスト、インドカレーの辛さ調整・調理のコツは、2010年6月と11月をご覧ください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (23人)
写真
甘党おじさんの手料理
前からずっと作りたくてフォルダーに入れてました。凄く美味でした!
写真
plunkicoza
ブラウンのブレンダーで。ずっと作ってみたかったので嬉しいです!
写真
Amelie Y
爽やか!プラバールさんのタンドリーチキンに合わせました!
写真
クック768JT9☆
インドを思い出す味!ありがとうございました。