普段のお料理(パンやケーキ以外)は、全部目分量で作ってしまうので、作りながら計っ ...

アーカイブ

1/2 ページ

くるみがおいしい!我が家のおはぎ 5種

お彼岸は必ず、そうでないときにも作ります。くるみだれが珍しいでしょ? とってもおいし ...
材料: もち米、☆粒あん、あずき、砂糖、塩、☆きなこ、☆白ごま、☆黒ごま、砂糖、塩、くるみ、 ...

基礎シリーズ 1 ~薄焼き卵~

難しいと思われがちな薄焼き卵の作り方を、破れないように作るコツを交えて、写真入りでわ ...
材料: 卵、片栗粉、水

かぼちゃたっぷり☆プリン

カボチャの存在感があるプリンです。家庭で食べるのですから、面倒な裏ごしなどはしないで ...
材料: かぼちゃ、卵、牛乳、砂糖、砂糖、水、熱湯

豚ひき肉と卵のそぼろふりかけ

【2002.9.24 本日のピックアップレシピに掲載されました!】子供に大人気の朝ご ...
材料: 豚ひき肉、卵、酒、みりん、しょうゆ、砂糖

基礎シリーズ 3 ~玉ねぎのみじん切り~

お料理番組でよくやっていますが、最後まで切っているのって見たことないですよね。最後ま ...
材料: 玉ねぎ

基礎シリーズ 2 ~栗の皮むき~

秋の味覚「栗」の皮を剥いてお料理に使いましょう。要は剥ければいいわけですが、ここでは ...
材料: 栗

鶏むね肉ときゅうりの中華風和え物

胸肉をしっとりとゆでるのがポイントですが、とっても簡単です。ゆで鶏さえ作っておけばす ...
材料: 鶏むね肉、塩・コショー、鶏ガラスープの素、ショウガ・長ネギ(青)、きゅうり、塩、しょ ...

栗おこわ

秋の味覚の「栗」そのもののおいしさを味わえるお料理です。最近は炊いて作るレシピもあり ...
材料: もち米、栗、熱湯、塩、ごま塩

とてもお料理なんていえない☆納豆トースト☆

「お料理」なんて、大きな声じゃ絶対言えない!! そのくらい簡単です。でも、結構おいし ...
材料: 納豆、納豆のたれ、マヨネーズ、食パン、マーガリン

小松菜と油揚げの炒め物

定番のお料理ですね。この組み合わせは大好きでよく作ります。小松菜がたっぷり食べられて ...
材料: 小松菜、油揚げ、酒、濃縮だしつゆ