おっかさん流、いつものご飯が、美味しくなるコツ教えます。そして簡単、気取らない。 ...

アーカイブ

1/3 ページ

旬 たけのこ の みそ汁

筍が食べれる期間はほんのわずか。筍ご飯、筍の煮物、筍のてんぷら。色々あるけど、筍を味 ...
材料: だし汁、たけのこ、豆腐、味噌

みそ汁( 新じゃがとほうれん草 )

新じゃがは、すぐに火が通り、ホクホクで子供が喜びます。アクの強いほうれん草も、一工夫 ...
材料: だし汁、新じゃが、ほうれん草、味噌

レバー炒め 焼肉風

レバーが苦手な子供は多いはず。でも、焼肉は好きですよね。市販焼肉のタレで、レバーを食 ...
材料: 豚レバー、塩、小麦粉、市販焼肉のタレ、もやし、玉ねぎ

おいなりさん

酢飯ではなく、普通のご飯にゴマを混ぜ込んだだけの、『 甘辛おいなりさん 』です。酢飯 ...
材料: ご飯、白ゴマ、油揚げ、水 又は だし汁、砂糖、しょう油

カクテキ かんたん!

市販のキムチを使って、お家で簡単に作れる、サラダ感覚のカクテキです。春大根が旬な今、 ...
材料: 大根、市販キムチ、塩水

短時間で から揚げ

作ってみたら、漬け込み時間も、揚げ時間も、短く済みました。突然の時にはお役立ちかも。 ...
材料: 豚こま切れ、酒、しょう油、しょうが (すりおろし)、玉子、小麦粉、揚げ油

こんにゃくのきんぴら

子供も大好き。なので沢山作って、幼稚園のお弁当にも入れています。
材料: こんにゃく (大1枚)、ゴマ油、砂糖、みりん、しょう油、白ゴマ、( 赤唐辛子 )

おみそ汁 ( 白菜と玉子 )

みそ汁と玉子は相性良いんですよ。
材料: だし汁、白菜、わかめ、玉子、味噌

うま豚肉 と じゃが芋 の ゴロっと煮

ちょっと贅沢な『 肉じゃが 』。甘辛味で、ご飯がすすんでしまいますよ。
材料: 豚バラブロック、人参、玉ねぎ、じゃが芋、しょう油、酒、みりん、砂糖、だし汁

ホッと やさしい しらす粥

粥なので、水からご飯を炊きたいところですが・・・忙しいおっかさんは、冷凍ご飯をチ~ン ...
材料: 鶏がらスープ、ごはん (温かいもの)、酒、塩、玉子、しらす、焼きのり