食べるのが大好きで、旬で安い食材や、新しいメニューに挑戦するため、ちょくちょく参 ...

アーカイブ

1/3 ページ
初れぽ
写真
量が多かったのでオーブントースターと魚焼きグリル、両方使って焼きました。グリルは手早く焼けて中はしっとりでした!
トースターで! 余さず砂肝の塩麹唐揚げ
写真
ニラでなく、小ネギで。もう一品欲しい時にちょうどいいです!朝ごはんにも使います☆
【ツナ缶で簡単】ニラと豆腐のチャンプルー
写真
また作りました♪甘すぎず酸っぱすぎず、とても美味しいマリネ液です☆
夏野菜の焼きマリネ
写真
宮城県産のホヤ、大好きです♡お刺身で食べることが多いけど、旬のアスパラたちとアヒージョにしてみたら、これまた最高!幸せです。
ホヤと椎茸のアヒージョ
写真
出汁用の昆布も絶対栄養満点ですよね!海藻大事!青南蛮の醤油漬けの醤油も余っていたので一石二鳥!酢昆布美味しい!
だし取り後の酢昆布♪
初れぽ
写真
焼き野菜で♪マリネ液ちょうどいい酸味で美味しかったです!ワインビネガーの代わりに黒酢で☆
夏野菜の焼きマリネ
写真
テレビか何かでもやってるの見て、試してみました!こちらに同じ剥き方があったのでレポさせていただきます☆
母の焼きナスの皮の剥き方
初れぽ
写真
野菜は、キャベツ、大根、玉ねぎ、ピーマン、人参など。ベジブロスっていいですよね〜♪ちょこっと塩を入れると出汁がよく出ますね。
野菜たっぷりべジブロス(野菜の出汁)
写真
リピです!ナスときゅうりと大葉倍量で☆赤梅酢がやや色が薄かったので、赤く染まらないかも…でも味はバッチリです♪
夏野菜で柴漬け★梅酢で
写真
仙台味噌だったので色が濃いめですが美味しかったです♪
フライパンで簡単♡サバの味噌煮 サバ味噌
初れぽ
写真
しらたき無しですが、玄米ごはんと混ぜてドライカレーピラフにしました☆沢山作ったので次はドリアにしようかな!簡単で美味しい♪
ヘルシー☆ドライカレー
初れぽ
写真
果実は200g甜菜糖50gはちみつ20gずつにして、ラズベリーを濾した後2つを合わせてみました☆種なしで本当に食べやすい!
簡単ラズベリージャムとブルーベリージャム