しっとりふんわりココアスポンジの画像

Description

チョコレートケーキにはやっぱりココアスポンジですよね♪nicoスポンジの応用編。綺麗な写真がないのでまた写真編集します。

材料 (18センチ丸型1台)

【ココアスポンジ】
50グラム
15グラム
3個
砂糖
40グラム
2個
砂糖
40グラム
bサラダ油
大2
大2
湯煎用のお湯

作り方

  1. 1

    【下準備】◎aをふるう。 ◎b湯煎で温めておく。◎型にコピー用紙を敷いておく。◎オーブンを170度に予熱

  2. 2

    卵白を泡立て、砂糖を2〜3回に分け入れしっかりツノがたつメレンゲを作る。

  3. 3

    ハンドミキサーに残ったメレンゲをそのまま使用し、卵黄に砂糖を加え白くもったりとするまで泡立てる。(5分くらい)

  4. 4

    3に人肌に温めたbを加え混ぜる。

  5. 5

    4にメレンゲ1/3を加え、よく混ぜ合わせる。aの粉をふるい入れ、ゴムベラでボウルの底からすくいあげる感じで混ぜ合わせる。

  6. 6

    残りのメレンゲ1/2を加え同様に泡を消さないよう混ぜ合わせる。残ったメレンゲのボウルに生地を戻し、同様に混ぜ合わせる。

  7. 7

    生地を型に流し入れ、一度だけ型をぽんっと台に落とし大きな泡を抜き、霧吹きで少量の水をかける。

  8. 8

    オーブン天板にお湯を1センチ程入れ、160度に温度を下げ35分焼く。残り10分になったらアルミホイルを被せる。

  9. 9

    焼けたら30センチくらいの高さからどんっと一度落とす。(焼き縮みを防ぐ為)

  10. 10

    型から外し(紙型のまま)ナイロン袋に入れ、冷めたら紙をはずしラップに包み冷蔵庫にいれておく。

コツ・ポイント

底の抜ける型の場合はアルミホイルを被せ水が入らないようにしてくださいね。

このレシピの生い立ち

チョコレートケーキにはココアスポンジが必需品ですよね♪nicoスポンジを改良して作りました。美味しいガナッシュクリームを挟んで仕上げましょう!
レシピID : 1015783 公開日 : 10/01/20 更新日 : 10/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート