プレーンタイプ☆ビスコッティの画像

Description

簡単でボリュームのあるザクサク食感のビスコッティ。プレーンな配合でアレンジ自在☆

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・○の材料を混ぜてふるう

  2. 2

    ボールに卵を入れてホイッパーで混ぜ、砂糖を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ○の材料を加えてゴムべらでさっくり混ぜる。お好みでナッツを加える。

  4. 4

    写真

    手粉を付けながら約1.5cmの厚みに整え、170度のオーブンで15分焼く。(ガスオーブン使用)

  5. 5

    包丁で幅1cmにスライスし、スライスした面を上にして170度で7分焼く。裏返してさらに7分焼く。

  6. 6

    さわってみてほんの少し弾力がある程度なら焼き上がり。ふわふわしてしていたら160度に下げて5分位焼く。

  7. 7

    粗熱が取れるまでオーブンに入れておく。(15分位)
    天板で冷ましてできあがり!

  8. 8

    写真

    ID:1336088
    アーモンドとくるみのカラメリゼを入れてみました♪

コツ・ポイント

工程4で、生地は手にベタ付くので必ず薄力粉(分量外)の手粉を用意してください。焼くと膨らむので厚みは1.5cmまでがよいです。
ナッツ等を入れる場合はなるべく生地からはみ出ないよう気を付けて。スライスするときに生地が崩れる原因になります。

このレシピの生い立ち

アレンジできる基本のビスコッティを作りたくて。
レシピID : 1018681 公開日 : 10/02/14 更新日 : 11/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
キュピ家
サクサクで甘さ控えめで大好きな味でした^o^また作ります。

甘さ控えめなんです~お好みで増やしてみてね♪れぽ感謝です☆

写真
nich
1度焼きの時点で耐え切れずつまみ食いしちゃうおいしさです〜♪

1度焼で~笑!?焼時間が長くて待ちきれませんよね☆れぽ感謝!

初れぽ
写真
小麥兜
胡桃とアーモンドを入れて作ってみました!サクサクとおいしいです。

ナッツいっぱいおいしいですよね☆ありがとうございます^^